放課後等デイサービスとは
放課後等デイサービスは、発達障がいなど療育が必要と認められる
お子さまの学齢期における支援充実のための施設・サービスです。
原則として小学1年生~高校3年生の就学児童が対象で、
発達に偏りや不安のあるお子さまに対し、
放課後や長期休暇中の時間を利用して療育の場をご提供します。
HEARTYでは、受給者証をお持ちでなくても
何か困り事やつまづきがあると感じていらっしゃるお子さまに
学習支援や習い事のレッスンのご提供が可能です!
一度ご相談下さい。
HEARTYについて

ここに来られる皆様をHearty Welcome(心からの歓迎)の気持ちでお迎えします。
最大の特徴は個別療育・集団療育・学習支援のほか、ご希望に応じて習い事も可能という点です。
お子さま一人ひとりの個性を最大限に尊重し、伸ばし、
自己肯定力と大いなる自信を身につけて社会と関わって頂けるよう、バックアップ。
HEARTYは わくわくする未来を描ける場所でありたいと思います。
個別療育
個々の特性に応じて、お子さまにその時必要と思われるプログラムを盛り込み、
一人一人に合わせたオーダーメイドの療育をご提供。
負担にならないように個別療育時間は30~40分程度とし、
お子さま本人の希望も聞きながら楽しく取り組めるよう工夫します。
学習支援
困り事にとことん寄り添って学習支援。
読み・書き・計算だけでなく、進路を一緒に考えたり、
「夢を叶えるために今どんな勉強をしたらいいか」
そんなことを一緒に考えていきます。
-
マンツーマンレッスン
1日の流れの中に個別療育の時間を組み込みます。ご家族とお子さまご本人の要望や特性、好みなどをしっかりお聞きしてケアの内容を決定します。
-
苦手をフォロー得意をのばす
得意分野と苦手分野、どちらも尊重しながらお子さまの特性に合わせて個別支援計画を作成します。スタッフ全員で目を配りサポートする『チーム療育』
で臨みます。 -
色んな習い事を体験
色んなことに挑戦させてあげたいけれど、通うのは大変。HEARTYではこの場所で専門のレッスンを受けられるので、お子さまの才能の発見と育成に落ち着いて取り組めます。(習い事の内容と料金の詳細はお問合せ下さい)
-
インクルーシブ教育
障がいの有無や学年で隔てるのではなく、得意なことをシェアする経験や、必要に応じて支援する合理的配慮ができる環境です。
料金・ご利用までの流れ
-
お問い合わせ
まずはお問合せフォームやお電話でお問合せ下さい。
-
ご見学・個別相談・利用プランのご提案
実際に教室を見学して頂き、お子様の普段のご様子をお伺いします。
ご不明点やご不安に思われる点などがあれば遠慮なくお尋ね下さい。 お子さまの特性や親御様の指導方針などもお伺いしてから今後のご利用プランをご提案させて頂きます。
受給者証をお持ちの方、または取得をご希望の方、受給者証はお申込みの際に必要となります。 -
ご利用契約~ご利用開始
-
受給者証を取得して通われる場合
詳しくはお住まいの自治体の窓口(児童相談所、発達支援センターなど)にお問い合わせ下さい。
- ご利用予定確定
- 自治体へ相談
区市町村窓口に相談
サービス等利用計画の作成
支給決定
- ご利用契約
『受給者証』があれば自己負担額が1割となります。
料金は各自治体によって定められております。 -
受給者証を取得せずに通われる場合
1コマ(2時間)2,000円表示は税別価格です
学習プリント、文房具、工作セット、遊びのツールなどは全てこちらにてご準備しております。
オープンからクローズまで、自由にご利用下さい。
その他にも、季節に応じてイベントやクッキングなど、様々な企画を予定しております。
※おやつを召し上がる方は別途実費のご負担をお願い致します。
(1回100〜200円)
アクセス
京都桂坂教室
京都市西京区御陵大枝山町4-32-2 タウンプラザ桂坂 2F
お問い合わせフォーム
以下のフォームにご入力のうえ、「送信する」ボタンを押してください。
求人情報
HEARTYは、発達に不安があったり、生活や学習に困りごとがあるお子さまでも
安心して過ごせる場所です。
子どもたちはみんな天才!!
個性や特性を見極め、適切に能力を伸ばせる場所が欲しい!という想いから、2020年6月に開所。
まずは、お子さま一人一人とじっくり向き合うことから始まります。
特性に合わせたサポートで、お子さまが能力を発揮したり自信をつけていけるプログラムを提供します。
そして
進学や就職にむけて、様々なことにチャレンジできるよう私たちが精一杯バックアップ。
お子さまやご家族と一緒に「わくわくする未来を描く」場所なのです!
-
仕事内容
放課後等デイサービス『HEARTY』にて、子どもの発達の特性に寄り添いながら心の成長と学習面をサポートください。
得意を伸ばし、不得意を補う、日々の発達支援中心。
小・中学生への宿題等のサポート、保護者の相談対応など、有資格者の方は個別支援計画の立案を含む。 -
支援内容
基本的には個別療育と集団療育の組み合わせです。
利用者の対象年齢は、小学1年生(6歳)から高校3年生(18歳)までですが、学習内容は小学生~中学生までが中心となります。(受験対策等は行っておりません) -
対象となる方
当教室の教育理念に共感できる方・チームワークや協調性を大事にしてくれる方。子ども一人ひとりに寄り添い、一人の未来、日本の未来を変えていきたいと考えている方
-
必要資格
児童発達支援管理責任者
-
勤務地
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町4-32-2 タウンプラザ桂坂2F
放課後等デイサービス HEARTY 京都桂坂教室 -
勤務時間
月~金 11:00〜20:00 または 10:00〜19:00
土 曜 9:00〜18:00
休憩1時間
曜日シフト制 -
雇用形態
正社員[試用期間は3ヶ月 給与は同額支給]
-
給与
月給280,000円~
-
待遇・福利厚生
社会保険完備、交通費全額支給、研修制度有り
-
休日・休暇
- 週休2日(日曜+1日)シフト制
- 年末年始休暇(1週間程度)
- 夏季休暇・有給休暇・慶弔休暇
- 年間休日数:110日程度)
- 応募方法
教室案内
京都桂坂教室
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町4-32-2
タウンプラザ桂坂 2F営業時間平日 11:00~18:00
土 10:00~16:00075-331-3515
GOOGLE MAP